« とっとりうぉーかー(16) | メイン | ウィズコン2019(1) »
2019年05月22日
とっとりうぉーかー(17)
結論から言うと、この間は、
地図を見る→歩く→パネルを確認→写真を撮る
この繰り返し。
営業時間が終了して窓の外から覗けなかったパン屋とか、
せっかく打吹山登ったのに目的の建物にパネル確認できなかったとか、
GWだから当然市役所内に設置されてるパネルは見られなかったりとか、
パネルは設置してあるものの休憩がてらと立ち寄った喫茶店が昼休憩中だったとか、
伝統家屋の中にあるために入場料払ってガイドに案内してもらう一般人を装ったりとか、
Twitterで有名なひなビタ限界オタクの眼鏡屋さんがGW商売してて思わず涙を拭ったりとか、
ゲーセンに設置してあるならせっかくだし弐寺…と思ったら開いてなかったり、
商業施設の広場に設置してあるのにその広場でプリキュアショーしててパネルが埋もれてたり、
色々ありましたけど、ま、パネル確認できた36カ所、歩いて参りました。
全部終わって倉吉の駅にたどり着いたのが時間は16:00前。
駅の休憩所で、しばらく寝てました。いや、ホント何キロ歩いたんだ…
晩飯でモスバーガーを詰め込み、18:50発のバスに乗り込んで、
あとはもう帰阪するのみ。
楽しかったよ倉吉。
米子も境港も、ちゃんと見所あったし、
脚がちぎれるほど歩いたけど、有意義な旅でした。
そう思いながら、バスから外を眺め……渋滞に突っ込みました。
着予定が22:50なんですけど、
ここから何時間か遅れたら、終電で帰ることもできないんですけど…
いや、まぁ、なんというか、言いたくないけど、
バスターミナルから家まで、確かに歩けない距離ではないんですけどーーーー
確かにーーーーー約8km歩けば帰れますけどーーーーーー
結果として、なんとか間に合った。結構ギリギリでした。
投稿者 火神俊哉 : 2019年05月22日 22:57