« 2009年07月 | メイン | 2009年09月 »
2009年08月30日
まぁ、一応時事ネタとして。
民主大勝利すか。
私はとにかく小沢・鳩山が信用できないので、
4年後の日本がどうなっているかはかなり不安感があります。特に外交。
ただ、それよりも、
与党惨敗、特に公明の爆死ぶりが見ていてかなり爽快ですね。
というのも、本日の配達業務、
「あ、こいつそうだろーな。」と思われる客にことごとく公明に票を入れろと言われ、
期日前投票を理由にことごとく突っぱねるのが面倒で仕方ない。
うれしくない特技ですが、
顔を見ただけで創価学会員を判別するスキルが身についた気がしますよ。
あと、これは半ば確信に近いですけど、
所詮は永田町の住民同士の口げんかを全国レベルで展開しただけの話ですので、
ほっときゃそのうち仲直りしますよ。
つまりどれだけ外野=国民がわめこうと、一向にかわりゃしませんて。
まぁ、とにかく国家の体制がほんの少し変わるわけですから、
マスコミ等々の反応含め、どんなことを言い出すのかはちょっと見ようかと思いますけどね。
ま、新聞社の同じ建物内に、
自民をフルボッコにしたい勢力が巣食ってるわけで、
今後新聞を含めたマスコミがどんな反応を示すかで、この勢力の力具合がわかるってもんですよ。
民主擁護が続くようなら、本気でやばいです。特に外交。
2009年08月29日
とりあえず、1週間。
どうも、火神俊哉です。
只今連勤中です。
ただ、友人のブログを見ているとさらっと火神の6倍の連勤日数が書かれているので、
個人的には凄いヘビーなんですが、数字にするとものすごくしょっぱくて悲しい限りです。
さて、動画を投稿して1週間たったのですが。
再生数:1820 コメ:53 マイリスト:139
人生オワタソングのカバーで最近ようやく再生1000越えた\(^o^)/と思ってたんですが、
なんすか、僅か1週間でぶっちぎってますか、なんなんすか。
マイリスのランキング経緯もなんすか、最高136位ってのもびっくりですけど、
カテゴリ音楽で1週間1000位以内保ってるってびっくりですよ。
で、今日、気づいたんですが。
【ニコニコ動画】鏡音新曲ランキング02 #73【修正版】
…18位でした。
たとえ新曲ランキングとはいえ、鏡音オンリーのランキングとはいえ、
こういうランキングで30位以内で紹介されることって若干あこがれてました。
本家ぼからんには遥か及びもしないレベルではありますが、
こういうのは非常にいいモチベーションになりますね。
さ、動向をチェックするのはいったん区切りとして、次の曲をつくるとしますか。
2009年08月26日
う、お。
「道化師は笑う」、
4日にして1000再生&マイリス100突破。
えー、どこも工作に行った覚えはない、んだけどな…
色々変な汗かいてきました。
ひとまず、次回作も微妙に作りつつ、
連休を一日削られ、連勤を一日追加されて悶絶しているので、
色々英気を養いたいと思います。
あ、不在者投票してこなきゃな。めんどくせー。
2009年08月24日
町の新しい歩き方。
どうも、火神俊哉です。
昨日は仕事のはずでした。
ヘルプでDCに出張予定だったのですが、
統括から突然、「作業が予定より進んでいるので、日曜の人員は全員キャンセル」とかいうメールが流れてきて、
こういうスケジュール管理の杜撰さに少々憤慨しつつ、突然の休み。
多めに休みを取ったとはいえ、
さすがにちょっと家に篭るのは少し腹が立つ。
ということで、本来出張予定だった場所近辺をgoogleマップで検索。
ストリートビューで面白そうなところをグルグルと見て、
いざいかん、暇つぶしの旅。
ま、ぶっちゃけ神戸なんですけどね。
元町からハーバー経由で湊川神社まで歩いたんですが。
googleのストリートビューの使い方として、
今までは「いったことのある街をビューで」とか
「行けない町をビューで見るだけ」とかってのは、仕事の暇つぶしがてら見てたりしたんですけど、
「言ったことない町をビューで見てから実際に歩く」というのは、
火神敵には新しい新鮮な物でした。
「あ、この看板見たことある。」
「おー、ここ画質悪くてぼやけてたけど、こんなんなんかー。」
「ビューで見ると長いように思ってたけど、案外短いなここの距離。」
などなど、ただぶらぶら歩いただけでは考えないことを色々考えて歩いてました。
ほう、これはなかなか面白い遊び方を見つけてしまったぞ。
ちなみに、今回の旅は色々とありまして。
朝早くに出た為、南京街の開店時間に少し早く、中華街で何も食えず。
↓
…ここにいてもしょうがないし、元町のセンター街から湊川神社まで歩くか。
↓
……と、トイレ…どっかないか…(ハーバーまで歩くことに)
↓
高速神戸の地下街から湊川神社へ。
↓
さて、戻るか…(道を間違えて、逆方向に歩き出す)
↓
ちょ、朝っぱらからここはまずいw(新開地から引き返すことに)
↓
そうだ、UCC博物館があったはずだ。行ってみよう、その近辺でメシ食うか。
↓
…博物館、案外小さいな、先にちょっと見てから隣の喫茶店でメシにしよう。
↓
いや、狭いし入り組んでるしめっちゃ映像資料多いやん!(空腹値上昇中)
↓
隣の喫茶店、コーヒーしかねーのかよ!さっすがぁ!(エスプレッソで悶絶)
↓
三宮で飯屋さがし…しかし時間は昼もすぎて微妙な時間。がっつり食うには晩飯までの時間がない。
↓
中華街でなんか食えばいいんじゃね?(そしてまた本町まで歩く)
↓
人いっぱいで超混んでるー\(^o^)/ オワタ
↓
空いてた出店の粥一杯で終了。
↓
帰りの電車で寝こける。
↓
乗り換えのとき、折角乗った電車から降りて時間表確認しにいった瞬間に、乗ってた電車がドア閉めて発車。
…というわけで、会社のスケジュール管理の杜撰さに憤慨した気持ちを抑えるために遊びに行って、
憤慨気分が完全に払拭されないまま、今日は仕事です。とほほ…
2009年08月22日
何とか頑張ってみた。
Flashで作成
↓
何も考えずswfで出力
↓
音悪すぎワロタ
↓
aviで出力しなおし
↓
smilevideoにアップロード
↓
容量でかすぎオワタ
↓
フリーのコンバーターをインスコ
↓
H.264でエンコ変換
↓
このPCにサポートなしヤッテランネ
↓
FLVで出力
↓
このPCにプレーヤー入ってないお
↓
やっつけでうpしてみた←今ここ
というわけで、色々とよろしくお願いします。
今回は9人もの絵師の方々にご協力いただいたので、
恐ろしいほどのものが火神の肩に乗っかっててgkbrしてたりします。
追記。
げ、歌詞のところに手抜き発見…orz
2009年08月20日
ホーム・アローン。
どうも、火神俊哉です。
世間では盆休みが終わり、皆様仕事が再開されてますかね。
申し訳ありませんが、我が家はこれから盆休みです。
…両親だけですけどね。
二人とも北海道へ遊びに行きました。当然、二人でです。
火神は仕事があるのでお留守番です。
ただ、盆のセールもぶっ通しで働いた分、
両親が遊びにいってる間、火神も少し多めに休みを取りました。
そんなわけで、数日は一人暮らしが続きます。
割といつもフリーダムなスケジュールの火神ですが、
今週はそのフリーダムさに拍車がかかってます。
これで彼女でもいりゃ俺無双なのですが、あいにく。
さらに世間は盆明けてるわけで、友人がつかまるわけもなく。
とりあえず、良くも悪くも一人ぼっちです。
そういえば、2年前にも同じようなことがありましたかね。
その時は今回よりもはるかにスケジュールが埋まってましたし、
財政的にもきつかったんでおとなしくしていた感じでしたか。
そのときの日記の楽しそうなこと。
今回はどちらかというと、羽を伸ばす休みにしたいと思いますよ。
でも、酒は飲みにいく。この前行ったところだけどいくよ、飲みに。
2009年08月11日
発掘。
ピアプロに投稿した曲に、
イラスト募集をかけたら、
来るも来たり、バージョン違いあわせて計19枚ですか。
…どーしましょ…(汗)
……ぶっちゃけ、こんな大事になるとは思わなかったヨ…(大汗)
とにかく、これだけの頂き物を活用するにはNMMでは荷が重いと感じたので、
フリーの動画編集ソフトを最近色々とあさってたんですが、
一番目当てのスクロール機能が、どのソフトを見てもついてない。
…うーん…どうしようか…
そう思っているうちに、ふとあることを思い出す火神俊哉。
これ持ってるじゃん。1回も使ってないじゃん。
(正確には、持ってるのはCS4ではなく8ですけど。)
というわけで、いつもの癖で、購入して3年経過した今になって、
Flashいじり始めてます。
あぁ、そうそう、シンボル化ってやったなぁ…(色々思い出しつつ。)
2009年08月07日
やってらんね。
どうも、火神俊哉です。
えー、超テンション低いです。
理由は大したことありません。
暑くて寝不足で、やることいっぱい溜まってるからです。
いや、溜まってるやることに関してはちょっとずつでも解消していくものですし、
ぶっちゃけ曲作りなんで気も解消されていくからからいいんですが、
それにしても最近、暑くて寝不足に加え、
こう、心躍るような楽しいことをしてないような気がします。
遊びたい!
遊びたい!!
できれば、複数の人間と、真っ当に遊びたい!!!!
28にもなりましたが、学生の如き遊びまわりたいっ!!!!!!
…それが不可能と知りながら。
(行こうと思ってたイベントは、棚卸で潰された模様。)